専門家としてのブランディングだけではなく、専門家として頼られる存在であるブランディングをすると、あなたの存在が頼れる専門家として口コミで広がり、より問い合わせが増えるようになります。
そのためには、「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」の関連する質問に回答し、ベスト アンサーをいっぱいとればいいのです。
●Yahoo!知恵袋
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
●教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/
「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」は、悩みがある人が投稿した質問に対して誰かが回答して、その回答が良いと判断されたらベストアンサーとして評価されます。
これは、質問した人から感謝されたという証明ですので、増えれば増えるほど、そのジャンルで頼れる専門家として認知されるわけです。
「Yahoo!知恵袋」の場合、各カテゴリごとにランキング上位3名と急上昇2名が「カテゴリマスター」として認定され、そのカテゴリマスターの中から「Yahoo!知恵袋」が厳選した有識者の方は、「知恵袋マスター」として認定されます。
こういうQ&Aサイトで答えるのは、頼れる専門家としてブランディングするためだけではなく、自分が扱っているテーマにどのような悩みがあるのかをリサーチするのにも役立ちますので、面倒だと思うかもしれませんが、是非、挑戦してみてください。
さらに、オールアバウトのガイドになっていると、「専門家」として回答することができます。