では最初に、自分が書くと決めたテーマと切り口で50記事を書いてみましょう。
できるだけ、検索するときに使われるであろうキーワードを意識してください。
見出しや本文には、そのキーワードを盛り込み、できるだけ代名詞は使わないように するのがポイントです。
先に50記事を書いておく理由は2つです。
ひとつは、先に50記事を投稿しておくことで、アクセスしてきたユーザーが1回目のアクセスで一気に読めないため、「改めて読むために読者登録しておこう」という心理状態を誘発します。
もうひとつは、最初に50記事ぐらいはないと、アクセス解析でデータが取れないと いうことです。
アクセス解析のデータがないと、SEO対策を施しようがありませんからね。
50記事でスタートすると有利な理由
●最初から50記事以上でスタート
↓
- 良質な記事がたくさんあれ ば、「読者登録して改めて読 もう」と思ってもらえる
- アクセス解析で最低限のデー タが得られ、SEO対策に活用 できる
●1記事でスタート
↓
- 簡単に読み終わってしまい、 読者登録するまでもないと思 われてしまう。再アクセスされにくい。
- アクセス解析で十分なデータ が得られないので、SEO対策 の施しようがない。